HOME  >  ファンクラブ  >  ラグビーのルール

THE RULES OF RUGBYラグビーのルール

SCORING得点方法

トライ(T)5点
ラグビーの醍醐味、最も特徴的な得点方法。プレーヤーが相手側のインゴールにボールをグランディングすると与えられます。
ゴール(G)2点
トライの後に、ゴールポストめがけてボールを蹴り、成功すると2点加算されます。
ドロップゴール(DG)3点
ドロップキックでゴールポストめがけてボールを蹴り、成功すると3点加算されます。非常に難易度の高いプレーです。
ペナルティゴール(PG)3点
相手側の反則からゴールポストめがけてボールを蹴り、成功すると3点加算されます。

RUGBY TERMSラグビー用語解説

ペナルティキック(PK)
オフサイドや危険なタックル等の重い反則があった場合に相手チームに与えられます。反則したチームは
その地点より10m後退しなければなりません。また直接ゴール(PG)を狙うことができます。
フリーキック(FK)
フェアーキャッチやスクラムでのボール投入時の反則があった場合相手チームに与えられます。反則したチームは
その地点より10m後退しなければなりません。PKと違い直接ゴールを狙うことはできません。
スクラム
ノックオン・スローフォワードなどの軽い反則があった時に行われます。FW8人同士の意地の押し合いは必見です。
モール
両チームのプレーヤーが密集でボールを奪い合うこと、選手が立ち上がってボールを持っている状態でモールを前進させて
試合を有利に運ぶことができる。ラインアウトからモールで押し込むケースがよく見られる。
ラック
両チームのプレーヤーが密集でボールを奪い合うこと、ただしモールと違いボールは地面にありプレーヤーは手でボールを扱えない。
ゲーム中に一番多く形成されるプレー。
ラインアウト
ボールがタッチラインの外に出るとその地点でラインアウトになります。FW同士が2列に並び投げ込まれたボールを奪い合います。
タイミングと複雑な動きに注目です。

FOUL & PENALTYファウル&ペナルティ

ノットストレート
ラインアウトにおいてボールが真っすぐに投入されなかった場合。スクラムかラインアウトからプレー再開。 →スクラム or ラインアウト
コラプシング
スクラムやモールを故意に崩す行為。ペナルティキックからプレー再開。 →ペナルティキック
スローフォワード
プレーヤーがボールを前方(進行方向)にパスしたり投げてしまう行為。スクラムからプレー再開。 →スクラム
ノックオン
プレーヤーがボールを前方(進行方向)に落としてしまう行為。スクラムからプレー再開。 →スクラム
オブストラクション
相手側のプレーを手や足などで妨害したり、ボールを持っていないプレーヤーに対して妨害する行為。
ペナルティキックからプレー再開。 →ペナルティキック
オーバーザトップ
ラックで相手側に倒れ込んでボールが出るのを妨害する行為。 →ペナルティキック
オフサイド
あらかじめオフサイドラインを超えているプレーヤーがプレーを行う行為。ゲーム中に多く見られる行為。 →ペナルティキック
ピックアップ
ラックやスクラムの中にあるボールを拾い上げた場合。 →ペナルティキック
ノットリリースザボール
タックルされ倒れたプレーヤーがそのままボールを離さない行為。ゲーム中に多く見られる反則。ペナルティキックからプレー再開。 →ペナルティキック
ノットロールアウェイ
タックルして倒れたプレーヤーが相手から離れず相手チームの攻撃の邪魔をする行為。ノットリリースと同様にゲーム中に多く見られる反則。
ペナルティキックからプレー再開。 →ペナルティキック

トップパートナー

  • クボタ

ダイヤモンドパートナー

  • 興和株式会社(バンテリン)

プラチナパートナー

  • 冨士機材
  • 遠山鐵工所
  • 陽光産業株式会社(トキビル)

ゴールドパートナー

  • 安藤ハザマ(安藤・間)
  • 株式会社関東甲信クボタ
  • 桐井電設工業株式会社
  • クボタ空調
  • クボタ建機ジャパン
  • 大成建設株式会社
  • 第一テクノ
  • NIYU(二友組)

シルバーパートナー

  • 株式会社オーティーエス(OTS)
  • 栗山自動車工業
  • 小松川信用金庫
  • ジーマックスエネルギー株式会社
  • 大和精工株式会社
  • トーエネック
  • 株式会社日本オフィスオートメーション
  • 日本管機工業
  • 日本鋳造
  • 株式会社ミクニ

地域連携パートナー

  • アイジック
  • イオンモール成田
  • 川口内燃機鋳造株式会社
  • 河内屋酒販株式会社
  • 医療法人財団京映会
  • 国分グループ KWV
  • 三和商事
  • ジェット動物病院
  • SpaceGrab
  • ダイドードリンコ株式会社
  • 東武百貨店 船橋店
  • 東武トップツアー株式会社
  • HUB
  • 日の丸自動車興業株式会社
  • BC Japan
  • ベルク
  • やます 房の駅

サプライヤー

  • 大塚製薬株式会社
  • KASHIYAMA
  • 健康体力研究所(Kentai)
  • 国士舘大学
  • BLK
  • VENEX(ベネクス)
  • 山田水産

マッチデーパートナー

  • きらぼし銀行
  • 桐井電設工業株式会社
  • 東京ベイ信用金庫
  • 冨士機材
  • 陽光産業株式会社(トキビル)

チケットパートナー