IBMビッグブルー戦試合結果
08.05.10(土)10:58キックオフ
|
クボタスピアーズ |
IBMビッグブルー | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 65 | 合計 | 7 | ||||||||
| T | G | PG | DG | 計 | T | G | PG | DG | 計 | |
| 3 | 1 | - | - | 17 | 前半 | 1 | 1 | - | - | 7 |
| 8 | 4 | - | - | 48 | 後半 | 0 | - | - | - | 0 |
出場選手
| # | 前半 | 後半 |
|---|---|---|
| 1 | 島本 | 伊藤(邦)→手塚 |
| 2 | 竹野 | 後藤 |
| 3 | 香月 | 中島 |
| 4 | 清野(護) | 大鰐 |
| 5 | 清野(輝) | 清野(輝) |
| 6 | 山口 | 岩爪 |
| 7 | 太田 | 安藤 |
| 8 | ホラニ | ケフ |
| 9 | 笠倉 | 茂木→井上 |
| 10 | 森脇 | 伊藤(宏) |
| 11 | マクイナリー | 大津留 |
| 12 | オツコロ | 河津 |
| 13 | 高野 | 阿部 |
| 14 | 根岸 | 小堀 |
| 15 | 高橋 | 高橋 |
個人得点
| 氏名 | T | G | PG | DG | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 清野輝俊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| マクイナリー | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 高橋銀太郎 | 0 | 5 | 0 | 0 | 10 |
| 根岸康弘 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 小堀弘朝 | 2 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 安藤雅巳 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 大津留邦弘 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 伊藤宏明 | 2 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 河津賢太郎 | 2 | 0 | 0 | 0 | 10 |
レポート
IBM戦は今シーズンのスタートとしてはこれ以上にないものになりました。 今回の試合に臨むにあたって選手に伝えたことは、今まで練習でやってきたことを 実戦の場で試し、そして全ての面でチャレンジしてほしいということでした。 当日は冷たい小雨が降り、ボールが滑りやすいコンディションではありました が、選手たちは目標通りミスを恐れずに積極果敢に攻め続けました。 新外国人3名を揃えたIBMに対し、試合の序盤こそ膠着状態となりましたが、セッ トプレーの安定やボールのキープ力で相手を上回り、次第にゲーム全体を支配できるようにな りました。前後半とお互いに選手が入れ替わりましたが、今回特に攻撃のオプションをテーマ に掲げ、そしてそれを全員が積極的に試せたことは、次の試合に向けて大きな収穫となりま した。チームとしていいスタートを切れた意義はもちろん大きいですが、同時にチーム内 の競争も今後益々激しさを増すことは間違いありません。これこそチームが強くなる為に必 要不可欠な条件です。 次のNTT戦に向けて今週もハードな練習を行う予定です。今後も選手に対するご声援を 宜しくお願い致します。
ヘッドコーチ兼BKコーチ 佐野順




































