GAME試合結果

三菱重工相模原ダイナボアーズ試合結果

08.08.26(火)11:54キックオフ


クボタスピアーズ
三菱重工相模原
ダイナボアーズ
40 合計 33
T G PG DG   T G PG DG
3 3 - - 21 前半 2 2 - - 14
3 2 - - 19 後半 3 2 - - 19

出場選手

    
# 前半 後半
1 手塚洋成 島本佳樹
2 後藤満久 後藤満久→竹野 慈
3 伊藤邦行伊藤邦行→香月直裕
4 清野 護 清野 護→前川泰慶
5 清野輝俊 清野輝俊
6山口貴豊 山口貴豊→岩爪 航
7 岩上篤史 岩上篤史
8 シオラペ・ホラニ シオラペ・ホラニ
9 茂木隼人 茂木隼人→井上碩彩
10 伊藤宏明 伊藤宏明
11 大津留邦宏→渡海谷 保 渡海谷 保
12 森脇秀幸 森脇秀幸
13 阿部博典 阿部博典
14 河津賢太郎 河津賢太郎
15 高橋銀太郎→栗原 喬 栗原 喬

個人得点

氏名 T G PG DG
伊藤宏明 1 5 0 0 15
手塚洋成 1 0 0 0 5
岩上篤史 2 0 0 0 10
島本佳樹 1 0 0 0 5
栗原 喬 1 0 0 0 5


レポート

今シーズンのサテライトリーグ最終戦。穏やかな天候の中、昨年までトップリーグに在籍していた

三菱重工相模原と対戦しました。

チームとしてはゲーム前にミーティングを行い、

1.チーム規律遵守、

2.積極的なアタック、

3.ゲーム中のコミュニケーション・アップ

を目標に掲げて試合に臨みました。

1のチーム規律の部分では具体的な数値目標であるペナルティ数を1桁に抑えることができ、2の積極的なアタックでは合計6トライを計上し、特に相手の防御網を打ち破るラインブレイクから素早くボールを動かすなど、積極的かつ意図的なトライを重ねることができました。

その反面、3のコミュニケーションの部分では特にディフェンス面で課題が見られ、一人一人のタックルの甘さが重なって抜かれてはいけないゾーンで抜かれるなど、今後の修正点が明らかになりました。

ともあれ今回のメンバーは普段の練習でも高いモチベーションを保ち、チーム全体に良い影響を与えてくれているだけに、今後もトップリーグに向けてチーム内の競争が激化していく手ごたえを感じる試合になりました。

来週は静岡で強化合宿を行い、ヤマハとの練習試合を経て、トップリーグ第7戦の三洋戦に向けて準備を進めていきます。

今後とも応援の程よろしくお願い致します。

ヘッドコーチ兼BKコーチ 佐野 順

001.jpg

サテライトゲームも爆走中!!



002.jpg

フォアード陣も負けずにアタックだ!!



003.jpg

もう一丁いくぜ!!



004.jpg

公式戦に向けて本気モード!!


トップパートナー

  • クボタ

ダイヤモンドパートナー

  • 興和株式会社(バンテリン)

プラチナパートナー

  • 冨士機材
  • 遠山鐵工所
  • 陽光産業株式会社(トキビル)

ゴールドパートナー

  • 安藤ハザマ(安藤・間)
  • 株式会社関東甲信クボタ
  • 桐井電設工業株式会社
  • クボタ空調
  • クボタ建機ジャパン
  • 大成建設株式会社
  • 第一テクノ
  • NIYU(二友組)

シルバーパートナー

  • 株式会社オーティーエス(OTS)
  • 栗山自動車工業
  • 小松川信用金庫
  • ジーマックスエネルギー株式会社
  • 大和精工株式会社
  • トーエネック
  • 株式会社日本オフィスオートメーション
  • 日本管機工業
  • 日本鋳造
  • 株式会社ミクニ

地域連携パートナー

  • アイジック
  • イオンモール成田
  • 川口内燃機鋳造株式会社
  • 河内屋酒販株式会社
  • 医療法人財団京映会
  • 国分グループ KWV
  • 三和商事
  • ジェット動物病院
  • SpaceGrab
  • ダイドードリンコ株式会社
  • 東武百貨店 船橋店
  • 東武トップツアー株式会社
  • HUB
  • 日の丸自動車興業株式会社
  • BC Japan
  • ベルク
  • やます 房の駅

サプライヤー

  • 大塚製薬株式会社
  • KASHIYAMA
  • 健康体力研究所(Kentai)
  • 国士舘大学
  • BLK
  • VENEX(ベネクス)
  • 山田水産

マッチデーパートナー

  • きらぼし銀行
  • 桐井電設工業株式会社
  • 東京ベイ信用金庫
  • 冨士機材
  • 陽光産業株式会社(トキビル)

チケットパートナー